「2019年における日本食品標準成分表2015年版(七訂)のデータ更新」の公表
2019年12月25日(水曜日)令和元年12月24日文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会は、今般、日本食品標準成分表2015年版(七訂)のデータの一部更新を公表した。 日本食品標準成分表については、平成27年に公表した七訂に対して、過去3年、各年の食品成分の検討結果について、利用者の利便を図るため、それぞれ追補2016年、…
続きを読む令和元年12月24日文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会は、今般、日本食品標準成分表2015年版(七訂)のデータの一部更新を公表した。 日本食品標準成分表については、平成27年に公表した七訂に対して、過去3年、各年の食品成分の検討結果について、利用者の利便を図るため、それぞれ追補2016年、…
続きを読む~誰もがより長く元気に活躍できる社会を目指し、高齢者のフレイル予防のほか、若いうちからの生活習慣病予防に対応~ 令和元年12月24日、厚生労働省の「「日本人の食事摂取基準」策定検討会」(座長 伊藤貞嘉 東北大学名誉教授)の報告書が取りまとめられ、公表されました。 「日本人の食事摂取基準」は、健康増進…
続きを読むグルタミン酸塩自体にもナトリウムが含まれているが割合が少ないので、塩を同量のMSGで置き換えるとナトリウム摂取量を25-40%減少させることが可能であるという。 研究チームは、2013年から2016年の米国国民健康・栄養調査(NHANES)の1歳以上の16,183人のデータを解析した。平均ナトリウム…
続きを読む令和元年12月9日 農林水産省プレスリリース 「グローバル・フードバリューチェーン推進官民協議会」は、食産業の海外展開を一層加速化するための今後の取組方針を「グローバル・フードバリューチェーン構築推進プラン」として策定しました。これにより、輸出と海外展開の一体化、地方中小企業や複数企業の連携による海…
続きを読む2019年12月2日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2019/10/18届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、4年6か月余りで累計2,556食品の届出となってい…
続きを読む