「食品安全の観点から見る食用昆虫」の刊行を公表。
2021年5月12日(水曜日)国際連合食糧農業機関(FAO)は4月9日、「食品安全の観点から見る食用昆虫Looking at Edible Insects from a Food Safety Perspective」の刊行を公表した。(https://doi.org/10.4060/cb4094en) 人間による昆虫食は、様々…
続きを読む国際連合食糧農業機関(FAO)は4月9日、「食品安全の観点から見る食用昆虫Looking at Edible Insects from a Food Safety Perspective」の刊行を公表した。(https://doi.org/10.4060/cb4094en) 人間による昆虫食は、様々…
続きを読む2021年3月31日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2021/02/23届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、5年11か月で累計3,894食品の届出となっている…
続きを読む2021年3月10日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2021/01/29届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、5年10か月で累計3,817食品の届出となっている…
続きを読む2021年2月5日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2020/12/24届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、5年10か月で累計3,700食品の届出となっている。…
続きを読む米国農務省(USDA)及び米国保健福祉省(HHS)は 2020 年 12 月 29 日、「2020-2025 米国民向け食事ガイドライン」(第 9 版)を公表。 米国民向け食事ガイドライン(Dietary Guidelines for Americans)は、1980 年に第 1 版が出版されて以降…
続きを読む2020 年 12 月 25 日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2020/11/17 届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は 2015(平成 27)年の制度開始以来、5 年 9 か月で累計 3,59…
続きを読む文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会は、令和2年12月25日、日本食品標準成分表を5年ぶりに改訂し、公表した。 【改訂の経緯】 日本食品標準成分表は、食品成分に関する唯一の公的データであり、給食・調理現場等 での栄養管理・指導、個人の食事管理や加工食品の表示等における参考資料として、また 教…
続きを読む2020年12月1日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2020/10/16届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、5年8か月で累計3,491食品の届出となっている。…
続きを読む2020年11月4日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2020/09/26届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、5年6か月で累計3,433食品の届出となっている。…
続きを読む2020年9月29日、消費者庁による機能性表示食品制度届出データベース届出情報が更新された。機能性表示食品の届出及び機能性表示(2015/04/01~2020/08/13届出分)の概要は、以下の通り。 届出総数は2015(平成27)年の制度開始以来、5年4か月余りで累計3,323食品の届出となってい…
続きを読む